7/14(日)よさこい光が丘2019年のサマージッパーの初演舞はよさこい祭りIN光が丘公園です!メンバーは鋭意練習中です練習は始まっていますが、サマージッパーではまだまだ新メンバーを募集していますお問い合わせからご連絡くださいあなたの参加をお待ちしています去年の活動日誌で光が丘よさこいの雰囲気を感じてください2019.04.29 09:31
お客さんが応援してくれるのが楽しい2018年入会ちーすけーーよさこいを知ったのはいつですか?会社の同期がよさこいをやりたいと言い出して、誘われたのがキッカケで知りましたーーよさこいを経験したことはありましたか?一度もありませんーーサマジというチームを知ったのはいつですか?おうちから近くて通いやすいよさこいチームを検索して知りました2019.04.17 09:00
4/20(土)第15回かわさき楽大師まつり東京の桜は旬を過ぎ、儚く散り始めましたね散りゆく桜も美しいです2018年度の演舞はとうとう、かわさき楽大師まつりで終了します金魚の見納めですよ~かわさきでお待ちしております【日時】2019/04/20(土) 10:00-18:00【場所】平間寺(川崎大師)、大師公園など【SummerZipper演舞予定】13:00 表参道A(流し)13:06 表参道B(流し)14:00 ごりやく通り(流し)15:00 大師公園メインステージ会場かわさき楽大師まつり公式サイトはこちらから 第15回 かわさき楽大師まつり「厄除よさこい」タイムテーブル (PDF)東京よさこいチームサマージッパーでは新規メンバーを大募集中ですよさこい、お祭り、ダンスに興味のある方、職場や学校以外のお友達、趣味が同じのお友達が欲しい方、サマジなら全部できますぜひご連絡くださいあなたの参加をお待ちしております活動日誌で去年の厄除けよさこいの雰囲気をお楽しみください!2019.04.08 09:30
チームごとに個性を持てる、それがよさこいの魅力です2018年入会なおくんーーよさこいを知ったのはいつですか?ふるさと祭りで他のチームの演舞を見たのが知ったきっかけですーーよさこいを経験したことはありましたか?サマジに入会する前はダンスもよさこいも一度も経験なかったです2019.02.24 12:00
サマジに来れば幅広い世代の友達ができます2018年入会 JOYちゃんーーよさこいを知ったのはいつですか?福岡にはよさこいソーランがあったので、小さいころ踊っていました高知のよさこいは実はあんまり知りませんでしたーーよさこいを経験したことはありますか?小さい頃よさこいソーランをやってました2019.02.02 06:00
赤羽馬鹿祭り 2018年こんにちは〜おねえです(^^)昨日4/29は!赤羽馬鹿祭り!初めて参加してきましたー!よさこいだけではなく、フラメンコやコスプレや女装やフラダンスやチアやらで!!!色んな人たちが赤羽馬鹿祭りの曲で踊り練り歩くというお祭りでした!!沿道のお客様達もみなさん暖かい♪沢山ご声援を送って頂き嬉しかったです(^^)その後はサマジの演舞を二会場で踊らせて頂きました\(^o^)/初めてのお祭りで少しバタバタしてしまいましたが笑楽しく参加させて頂きました!!!ありがとうございました\(^o^)/これから夏に向かってサマジ2018の練習が開始です!!一緒に楽しく踊りませんかー??よさこいやってみたいって方は是非一度見学に来てください(^^)初心者の方も大歓迎です!!!2018.05.01 14:08
4/14(土) 第14回かわさき楽大師 厄除けよさこいサマージッパー2017年の踊りを披露するのも残りわずかとなりました。川崎大師で行われる川崎楽大師厄除けよさこいまつりのスケジュールが発表となりましたので、情報を掲載させていただきます。日にち:2018年4月14日時間:12:00~17:00場所:川崎大師平間寺・大師地区商店街・大師公園予定◾️スケジュール12:18 表参道C12:24 表参道D14:00 メインステージ15:42 大師銀座会活動日誌で過去の厄除けよさこいの雰囲気をお楽しみください!2018.03.18 06:00
2018年の赤羽馬鹿祭りに参加します!2018年4月29日、日曜日にサマージッパーは赤羽馬鹿祭りに参加することが決定しました~!土佐の宴会馬鹿騒ぎで赤羽馬鹿祭りを大いに盛り上げますので、お近くの方もそうでもない方も、ぜひお越しください。2017.12.04 09:00
よさこい東海道2017 沼津商工会議所青年部奨励賞 受賞!!静岡県沼津市のJR沼津駅周辺にて11/12(日)に開催された第21回よさこい東海道2017にてサマージッパーは『沼津商工会議所青年部奨励賞』を受賞しました!!これもいつも応援してくださるみなさまと各会場にてご声援、お手拍子などで応援してくださったみなさまのおかげです。心より御礼申し上げます。今後も会場を皆様と一緒に盛り上げていきますので応援よろしくお願いします。2017.11.12 09:00
獲ったど~!よさこい東海道2017 2日目♪♪こうちゃん、1日目リポートありがとー!ではでは、2日目は 健康診断で身長が4mm伸びてることが判明した、踊りのキレと共に成長を続ける同じく14期のササがお届けします🙌まずは朝! せっかく沼津まで来たので美味しい物を食べようと沼津港へ!2017.11.12 08:00
獲ったど~!よさこい東海道2017 1日目♪どもども皆さんこんにちわ。 14期のおっさんリーマンこうちゃんでございます。 先日沼津で開催された第21回よさこい東海道2017の様子を、同期でキャプテンの通称猫目のささやんと超ウルトラ低血圧ガール通称般若のいっこちゃん、の三人で大盛況だったよさこい東海道の様子をお伝え致します。 では先ず1日目は私から・・・コホン。 よさこい東海道は1997年に沼津ワールドフェスタとして沼津で生まれ、よさこい沼津まつりの改名を経て現在の よさこい東海道に定着。今年で21回目となり秋の踊り祭りの風物詩として毎年賑わっています。 秋のお祭り・・いいですね☆☆ さてさて!前説はこの辺りにして早速いきましょう!我らがSummer Zipperの今年最後の踊り納め、ご覧くださいませ! 2017.11.11 08:00