2019年度新規メンバー募集要項
- 18歳以上の方
- 東京都内での練習に参加できる方
- 健康で、ダンスに支障のない方
- チーム活動に積極的に参加できる方
- 必要経費が支払える方
サマジはSNSでチーム活動を積極的に発信しています。
顔の判別できる写真が掲載不可な方はチームまでご連絡ください。
サマージッパーについて
Summer Zipper(サマジ)は忙しい社会人でも楽しくよさこいを始められるチームです!
自分の予定に合わせた練習参加が可能で、よさこいの本場、高知や静岡、東京各地の大小様々なお祭りで踊ることが出来ます。
よさこい未経験、ダンス初心者でもご安心ください。個性的で楽しいメンバーがあなたをサポートします。
サマジは今年、発足16年目になります。
去年の15周年では、サマジの演舞をお見せする機会を増やすべく参加するよさこいイベントを増やし精力的に活動しました。
今年も去年の勢いそのままに走り続けるサマジはあなたの加勢をお待ちしています。
会費について
年会費(毎年4月~3月):29,500円
その他に、衣装費(27,000円〜30,000円)、会場までの交通費、保険料は別途自己負担となります。
2019年度も、高知よさこい本祭・全国大会の出場を予定しております。 参加費など詳細については、別途お問い合わせお願い致します。
※途中退会されても会費の払い戻しは致しておりませんので、ご了承願います。
※集団行動を著しく乱す行動をされた場合には退会していただくことがあります。
チーム名由来
Summerはもちろん夏です。よさこいが一番盛んになる時期です。そしてアツイ季節です。
そしてzipperのしくみを思いだしてみてください。
zipperはひとつひとつのブロックが連なることで機能を果たします。
わたしたちも『よさこい』を通じて皆がひとつにまとまって心からアツくなれる踊りを踊っていきたい、と考え名前に願いを託しました。
愛称は『サマジ』です!!
先生
■橘未於(たちばなみお) 高知県出身
鳴子の持ち方から教えます!!
バリバリの土佐弁を練習場内に響かせて、レッスン場所をさながら南国土佐にいるかのような!?空気にして(しまって!?)います。
メンバーには土佐女の姿もチラホラ...そして美人揃い...!!
よさこいを始めてみようかな、土佐弁てどんなだろう、等々少しでも疑問のある方は是非一度見学に来てみて下さい!