11月8日、9日は静岡県沼津市へ遠征し、「よさこい東海道」へ参加してきました!🍵
公式HPはコチラ✨
https://www.tokaido-yosakoi.com/
沼津は1日目と2日目の会場が違うところが特徴的で、1日目は沼津港で踊ってきました🐟
渋滞で到着が遅れたため、沼津港で急いで支度する踊り子💃
会場は、「流し踊り」と「ステージ」の2パターンあり、原宿のお祭り以来久しぶりに3回ほど連続で踊りました🎶(2回目以降振りが変わるところでワタワタしていたのは内緒🤫)
地元のお客様もたくさん観にきていただき、楽しい演舞ができました💮
(いつもは競りが行われてる市場が演舞会場に😳)
合間の時間には沼津の美味しい魚もいただきました🐟✌️
そしてサマジの今年のテーマはお茶🍵
何度も「静岡のチームですか?」を声をかけていただきました(笑)
そんな静岡のお茶にも巡り合い、
\\ぐり茶バンザイ🙌//
1日目の夜は、魚の美味しい居酒屋で打ち上げをしました!
「明日は絶対に賞を取るぞ🏆」と誓い合い、乾杯🍻
2日目は会場が変わり、沼津駅周辺の市街地での開催でした🙌
天気が心配されておりましたが、なんとか保ってくれており、最後まで大雨にあたることなく踊ることができました!🕺
2日目から参加のメンバーも増え、少しだけボリューム感が増しました!(笑)
個人賞🎖️も貰えてハッピーな1枚📷
旗組からは女子メンバー5人が参加!
(5人で写真撮るの忘れた🥲)
2日目も流し会場が多く、たくさん踊ることができました!🕺🍵
沿道のお客様が温かく、みなさん一緒に3・3・7拍子で盛り上げてくださいました☺️✨
(ここにもお茶🍵笑)
そしてドキドキの審査発表。
サマジはなんと「審査員特別賞」を受賞しましたー!!!!🎉🎉🎉
名前を呼ばれた瞬間に思わず、「えーーー!やったーーー!」と叫んでしまいました(笑)...
それぐらいビックリ、でもとても嬉しかったです☺️
初めて賞状を受け取るという大役も経験させていただきました🙇♀️
改めて、素敵な賞をいただけてありがとうございます✨
来年以降も参加したいとっても楽しいお祭りでした!
以上、地元沼津開催に喜ぶしーちゃんがお送りしました!
(・ω・)ノシほいたらまたねー
0コメント